スマートフォン専用ページを表示
下町散策日記
株で暮らす〜〜 日本でのこと編
マレーシアではイポー、日本では下町、いろんなところから毎日の生活を書きます。
最近の記事
(01/19)
東京に一時帰国する日が決まった、どこに泊まる?
(01/14)
今日から引っ越しました
(01/13)
東京の病院への検査通院は1ヶ月先に変更になった、となると
(01/12)
経済的と身体的な不安と恐怖が恐ろしいまでに交錯してる
(01/12)
暑さにだんだん慣れてきたとは言っても全然運動してなかったしなあ
マレーシア快適超長期滞在
マレーシアに安く行く
どこに暮らすか
日常生活の基本情報
交通
あると便利なもの
マレーシア⇔日本
ガイドブック的観光案内
<<
下町の美味しい焼肉用の肉屋さん
|
TOP
|
亀戸天神で「菊まつり」をやっていた
>>
2014年11月08日
今日の下町散策は、お得なチケットの紹介
今日の下町散策日記は、散策に便利なチケット。
東京にはきめ細かく「都バス」が走っていて、散策するのにとても便利。
そんな「都バス」を利用するのに、便利なチケット。
『都バス一日乗車券』
500円で、一日乗り放題。
3回乗ったら、元は取れる。
紙のチケットを買う方法と、SUIKAやPASMOにデータを入れる方法がある。
詳しくは、
都バスのサイト
から。
今日の下町散策日記は、お得なチケット紹介⇒
↓↓ブログランキングに参加しています。
↓↓ポチッよろしくお願いします。励みになります。
【日記の最新記事】
東京に戻った時の大きな楽しみ『散歩』
今回も滞在先はいつものウィークリーマンション
今年はゴールデンウイークの前に東京に戻る事になった
串揚げ食べ放題に行ってきた
東京滞在の楽しみは、何と言っても…
posted by kabumy at 18:10 |
TrackBack(0)
|
日記
|
|
この記事へのトラックバック
「株で暮らすマレーシア」の更新状況
☆
万博なんて全く興味もなかったし行く気も…
☆
バカだねえGWのど真ん中に羽田に着く予定…
☆
今回の一時帰国で一番のミッションは引越し
☆
一時帰国は近づいてきてるのにどうも気分…
☆
最近ブログを休止する人が、、、悲しい
日本在住の友人知人に聞かれることベスト10
1.
何故マレーシアに移住しようと思ったの?
2.
マレーシアに移住する時にメリットと思った事
3.
マレーシアで毎日何をして暮らしているの?
4.
マレーシア暮らしはどんなところに住んでるの?
5.
マレーシア暮らしはお酒は飲めるの?
6.
マレーシアの気候は暮らしやすい?
7.
マレーシアで何を食べているの?
8.
マレーシアでは和食は食べられるの?
9.
マレーシア暮らしは食材をどこで買物するの?
10.
マレーシアでは月にいくらあれば暮らせるの?
RDF Site Summary
RSS 2.0
検索
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。